#実際の手順 #理想の税理士探し #ネット
初めての税理士探しや、現在の税理士を、何らかの理由で変えたいとき。
ここまでに、6つのポイントで税理士を探すことを書いてきました。
- ニーズや目的
- 業種に強い税理士
- 利用中の会計ソフト
- 業務内容と価格
- 所在地や体制
- 人柄など
そして、税理士紹介サイトなら、理想の税理士が見つけやすいこと。
さらに、税理士ドットコムがお勧めと書きました。
このブログでは、税理士ドットコムでの実際の手順を、紹介したいと思います。
理想の税理士を見つけよう
無料です。
しかも、見つかるまで何度でも紹介してくれるため、理想の税理士が見つけやすいです。
早速、税理士ドットコムでの税理士探しの手順を、みていきます。
①最初に、税理士ドットコムの公式サイトにアクセスします。
※公式サイトはこちらです。

②【メールでのお問い合わせ】をクリック
③メールを送信
必要事項を記入して送信します。
※【問合せに必要な項目】
- 法人、個人事業者・フリーランス、その他個人の別
- お名前
- お電話番号
- メールアドレス
- 都道府県(選択式)
- 市区町村(任意)
- 相談内容(任意)
相談内容は任意です。
ここで記載しなくても、担当者(コーディネーター)のヒアリング時に、希望を伝えることができます。
④担当者のヒアリング
担当者から連絡が来ます。
ここで、理想とする税理士像、探している理由などを詳細に伝えます。
- ニーズや目的
- 〇〇業に強い税理士
- 利用中の会計ソフト
- 業務内容と価格
- 所在地や体制
- 人柄など
- その他、一度に紹介を受けたい人数 など
※複数の候補を希望しましょう。
⑤「条件にマッチする税理士」を担当者が選別。
⑥担当者から、税理士紹介の連絡。
⑦税理士を選んで、担当者に連絡。
⑧担当者が、面談の日時と場所を調整。
⑨担当者から、面談日時と場所の連絡。
⑩税理士と面談します。
※税理士の人柄、相性、姿勢や考え方などは、面談しないと分からない場合があります。
しかし、面談すれば文字通り一目瞭然。
※理想の税理士が見つかり、合意(契約)するまで、「担当者への連絡 ~ 税理士との面談」を繰返します。
もちろん、理想の税理士に巡り合うまで妥協しないことが大切です。
⑪理想の税理士と合意したら契約を締結。
※利用回数、紹介人数の制限は無し。
※手数料などは、完全無料です。
※理想の税理士との契約まで、担当者がしっかりサポートしてくれるから安心。
税理士ドットコムがお勧め
登録している税理士数が多い。
加えて、担当者が経験豊富。
なので、理想の税理士が見つかりやすいでしょう。
【お勧めのポイント】
登録税理士の多さ、5,800人以上。
報酬の相見積りと交渉で、報酬の値下げに成功できます。
紹介サービスの運営を始めて 14 年。
紹介件数 50,000 件以上の安心実績。
相談件数の多さ、146,200 件以上。
信頼できる税理士探しをサポートしてくれます。
無料です。
まずは、相談だけでも!
まとめ
このブログでは、税理士紹介サイト「税理士ドットコム」での、税理士探しの手順をみてきました。
理想の税理士に、きっと巡り合えます!
最後までお読みいただきありがとうございます。
なお、困ったことがあれば、気軽に相談してください。
【関連記事】
目次・税理士関連ブログを検索しやすく。選び方、報酬引下げetc.
コメント